自然科学部でカードゲーム制作!

先日、自然科学部では、NPO法人のSoELaさんと京都大学淡水生物研究会さんとともに地球環境学習カードゲーム「My Earth(マイアース)」を昨年度制作しました。

今年度、そのマイアースカードの体験会をいろいろなタイミングで実施しています。2学期には、本校のアクティブフライデーの時間に韓国の環境教育団体の皆様をお迎えし、京エコロジーセンターの皆様とともに体験会を実施いたしました。

また、昨日は青少年科学センターにて実施された「科学の祭典」にて出展しました。当日は70組を超える方々に体験していただき、「楽しいし勉強になる!」、「カードに身近な京都の風景が写っていて、親近感がわく」「何回もトライしたくなる。」とたくさんのお褒めの言葉をいただき、部員一同とてもうれしく思いました。

中には、「もう一回やってもいいですか?!」と小学生の子どもたちが戻って来てくれて、初対面のリピーター同士で対決してもらうこともできました。とても充実した時間となりました。当日お越しくださったみなさま、ありがとうございました。また、科学の祭典の関係者のみなさま、ありがとうございました。